2024年今年もありがとうございました。

BLOG

こんばんは。
GOOD&SHARE代表の牧野です。

みなさま、今年もありがとうございました。
おかげさまで、無事に一年を終えることができます。

今年は「自分とつながる、自分を愛する」ことについて
これまで以上に深く向き合うことになりました。

——

これまでたくさんの「自分をほめられない」
というお客様と向き合ってきました。

自己否定が強い人は、お父さん・お母さんを許していない人がとても多いです。
でも、ここを乗り越えないまま、自分を認めることは難しいと僕は思っています。

親を許せていない人は、
「自分が望んでいる愛し方で愛してもらえなかった」ことを、ずっと許せていません。

親にも色々事情があるかもしれないけれど、自分をまるごと受け入れてほしかった。
理屈や正論で説きふせないで、まるごと許して、認めて、愛して欲しかった。
けど、そうしてもらえなかった!

その思いが消えなくて、消そうとしても、ずーっと根っこにあって、許したくても許せない。

本当は許してあげたい。だって、自分が好きなお父さん、お母さんだから。なのに、自分は許せない。そんな自分が嫌い。そんな自分は最低な人なんだ。
だから、こんな自分はほめられるわけがない!

そうやって、どんどん根が深くなっている人がたくさんいらっしゃいます。

なぜこんなことを書いているかというと、
僕が、昔はそうだったからです。

「なんで、わかってくれないんだ」
「どうしてそんなに勝手なんだ」
「本当に愛してるのなら、僕が思うやり方で愛してほしい」

正面から親に直接そう言ったこともあります。言った、というより、怒鳴るようにぶつけた、というのが正しいです。

僕はあらゆる罵詈雑言をぶつけて、たくさん親を傷つけました。まるで復讐をしているかのようだったと思います。親も悲しんだし、僕も悲しかった。

でも、全部全部出し切って、親が傷ついているのを見て、それでも何も変わらなかったとき、僕は初めて、あきらめたのです。
もうこれ以上やっても無駄だって。

そして、そこまでやり切って、気がついたのです。

「僕が思うようには愛してくれなかったけれど、僕は確かに愛されていたんだ」って。
親は親なりに、僕のことを愛してくれていたのです。
ただ、それが僕が望むやり方ではなかっただけ。

そして気がついたことが、もう一つ。

これ以上、親に求めても先に進めない。
あとは僕次第なんだ、ということ。

僕がぶつけていたのは、全て過去のことでした。

親はどんなにそれを変えたくても変えられません。
これ以上、親に求めても、何も出てこないし、何も変わらない。

じゃあ、僕はどうしたいんだろう?
僕は、どう思いたいんだろう?

そうやって自分にフォーカスするようになったのです。

そこから次第に、つきものが取れたように軽くなり、親を許さないという気持ちがなくなりました。

もし今、「お父さんお母さんのことが好きですか?」と聞かれればば、好きだと答えるし、「お父さんお母さんはあなたのことを好きだと思いますか?」と聞かれれば、間違いなく好きだと答えられます。

僕がみなさんに、一番伝えたいこと。

それは、

親が変わったのではなく、
変わったのは、僕の見方だということです。

親を許せないと思っていたときは、ずっと親を変えようとしていました。
でも、それをあきらめ、自分にフォーカスするようになって初めて僕は「愛されているんだ」と心から思えて、許すことができました。

親から愛されているんだと思えれば、自分は愛されてもいい存在なんだと思えます。
それが、自己愛とすごくつながっているのです。

僕が親と向き合いつづけたのは、死んでしまったあとに後悔したくなかったからです。

元気に話ができるうちに、自分のなかの「お父さん、お母さん」とつながっておきたかった。
恨みを隠し、見てみないフリを続ければ、親がいなくなってしまったとき、きっと後悔すると思ったからです。

親の愛に気づけてよかった、と心から思っています。
もし両親がいなくなったとしても、僕は2人の愛を感じながら生きていくことができます。
ありがとう、お父さん、お母さん。

もしこれを読んでいる方のなかに、親を許せていない方がいるのなら、もう一度向かい合ってほしいと思います。

すごく悲しい思いをするかもしれないし、やっぱりこんなことしなきゃよかったと、後悔するかもしれません。

でも、僕のように「親の愛」を感じれるようになるかもしれません。

大事なのは、自分がどうしたいのかを「自分で決める」ことだと思います。
あなたのために、あなたの人生のためにそうしてあげて欲しいと思います。

みなさま、今年もたくさんありがとうございました。
みなさまのおかげで、よい年になりました。

来年は、よりみなさまに「ふれると心があったかくなるような、GOODなコンテンツ」をつくってお届けできるよう、自分の力をつかって参ります。

素敵な年末年始をお過ごしください。

2024年12月31日

GOOD&SHARE
代表 牧野彰邦

同じカテゴリーの記事
新着記事