『はたらきたい』
岡本太郎さんのことば
今から考えたってわかりゃしないよ。結果は結果だ。 結果にこだわるから何もできなくなる。それがいちばん愚劣なことだ。
『はたらきたい』より、岡本太郎さんのことば
店主のひとこと
心のど真ん中に、最短距離で、まっすぐに飛んでくる岡本太郎のことば。
「ズバーッ!」という音さえ聞こえてきそうなことば。
彼の生き様を表しているように感じます。
この本は、はたらくことにまつわる、様々なことばを発見できる本です。きっと、どれかひとつ、あなたを揺さぶる言葉がみつかるはず。
今回紹介した本
タイトル | 『はたらきたい』 |
発行年 | 2008年 |
出版社 | ほぼ日刊イトイ新聞 |
本屋百々について
当店は、大磯発の間借り本屋です。
「百々」と書いて、「もも」と読みます。
店舗は持たず、町のお店の一角をお借りし、古本メインで販売しています。
大磯に移住してきて以来、地元に本屋さんがないのは、さみしいなぁと思ってきました。
待っていても、本屋ができる気配はなく、「それならば、自分でやってみるか」と、小さく本屋を始めることにしました。
それぞれの本には、特製のしおりが添えられており、店主お気に入りの一節と、本にまつわるエピソードが記されています。
「本屋百々のしおり」では、1つずつに思い入れのあるしおりたちを紹介していきます。
店舗情報
〒255-0003
神奈川県中郡大磯町大磯1156 つきやま内 2F
「菜の花 ガラクタ堂」の一角
11:00~17:00(月曜定休・つきやまの営業に準ずる)
Google Mapへ
「菜の花 ガラクタ堂」は、小田原の名店「菜の花」さんによる大磯の常設店です。ちょっとお目にかかれない作家モノから、ユウズドのお手頃なモノまで。やきもの、木工、漆の作品、衣料品などなど。
しおりの一覧ページへ>タグ: 本屋百々のしおり
関連記事